ケン幸田の世事・雑学閑談(千思万考)
第六十八話:「節分・豆撒きと雛祭り・桃の節句、そして花見の桜」
2017/02/02
![]() 節分は立春(旧暦の正月元日)の前日(つまり大晦日)のことで、 「鬼は外、福は内」と豆を撒くのは、冬から春への季節の変わり目に “寒気・邪気・疫病・災難の象徴である角の生えた鬼”は外へ追い払い、 “春の来福”を招き入れる、という宮廷の行事でしたが、室町時代以降は民間に定着しました。 豆はアジア大陸では聖なる穀物とされてきたものでした。 節分や灰をならしてしづごころ 小保田万太郎 三月三日の雛祭りは、女の子の居る家庭では雛人形を飾り、 白酒・菱餅・ハマグリの吸い物・ちらし寿司・菜の花のおひたし等を頂く行事で、 江戸代以降一般に定着したようです。 この日は上巳の節句で、桃林に住むという女神の誕生日にあたるので「桃の節句」と呼び、 桃の花を浮かせた酒を飲むと百病を除くという事と併せ、女児の祭りとなったのです。 ![]() ![]() 雛祭る都はづれや桃の月 蕪村 明日知らぬ雛の栄耀やけふの桃 支考 ところで、サトウハチロー作詞で著名な昭和唱歌に「うれしいひなまつり」がありますが、 この歌詞には二つの間違いがあります。まず二番に「お内裏様とお雛様、 二人並んですまし顔・・・」とありますが、元々天皇と皇后を表徴する 雛人形二体=男雛と女雛をまとめて一対を“お内裏様”と呼ぶのが正しいので、 ハチロー歌詞のように男雛をお内裏様、女雛をお雛様と分けて言うのは間違いです。 次に三番に「・・・少し白酒めされたか、あかいお顔の右大臣」とあるのは、 ”左大臣”の誤りです。 ハチローの勘違いで、向かって右の人形を右大臣と書いてしまった訳ですが、 天皇側から見て左側に控えているので、これは左大臣が正しいのです。 このように、平安時代の宮中の仕来りが、特に昭和以降、関東や東北には正しく伝わらなかったので、 向かって右(とか左)と、逆に捕らえる間違いが多いようです。 因みに「左近の桜、右近の橘」に関しても、南面する天皇から見て左方(東側)が桜で、 右方(西側)が橘というのが正解ですが、向かって右の桜、左の橘と、逆にいう人が多いようです。 ![]() 春といえば桜の開花、その花見の風習は、古代貴人の桜狩りの宴に始まり、 中世は武家の遊楽の場となり、江戸時代には庶民の行楽行事として定着しました。 古来、桜は花の王として、菊と併せ日本の「国花」とされています。 元々桜は「さ=田の神、くら=神座」で、その咲き方で豊凶の予兆を占う 古い信仰に由来したもので、貴族、武家、商人、農民を問わず、春の社会的行事の一環となり、 デザイン化された花ビラが海軍の徽章となり、花弁のガクが陸軍の星のような徽章にもなって、 兵舎や各地に桜の名所がつられたりしました。 たらちねの花見の留守や時計見る 正岡子規 (広告)
ブドウ・ポリフェノール・サプリメント 細胞内小器官の善玉機能を促進させるブドウ・ポリフェノール. 損傷されたタンパク質の修復作用を助け、老化やガン発現の原因となる AGE(終末糖化産物)を制御できる希少物質です。 レスべはブドウ・レスベラトロールですがイタドリ由来のものや、医薬品目的に 化学合成された合成レスベラトロールとは全く異なる物質。 過剰摂取が不要ですから安全性や効能はブドウを食するのと同じです 天然のブドウが持つブドウポリフェノール・レスベ:タマネギのケルセチン、 CoQ10を配合し、天然ブドウ同様の日常的分量で大きな効果が期待でき、 長期使用の安全性が確保されています. 強い抗酸化作用は白い美肌作りにも最適. 「乳がん発現の危険因子を阻害するブドウ・レスベラトロール」 http://www.botanical.jp/library_view.php?library_num=189 「ブドウ・レスベラトロールが関わる窒素合成と サイクリックジーエムピー(GMP)の産生」 http://www.botanical.jp/library_view.php?library_num=66 ![]() 朝のすこやかな目覚めは病気知らずの健康のもと。「目覚めすっきりアサイーナ」 発売15周年記念のレスベが値下げ. 親戚といえるアサイーもリニューアルし実質的な大幅値下げ. 2ヶ月分が会員価格で1899円(税込). 大型のカプセルを使用し1カプセルで500㎎のアサイーとなりました. ![]() レスヴィーヌ・ルージュ:ギリシャ時代から愛用されてきたブドウ古樹の葉. 有機栽培された農薬フリーのブドウ葉 レスベの補完に最適.フランスでは漢方薬同様に薬局で売られています. 「煎じるブドウ・レスべラトロールで長寿と美容へ最短距離」 ![]() JAS認定有機食品.東京都特別推奨食品のマクロビサラダ. 安全な天然カルシウム豊富な特殊土壌で栽培. 各種天然ビタミン、ミネラル、アミノ酸が最も豊富な野菜のケール100%で作られた 天然マルチ栄養素・サプリメント.他野菜の混入なしに飲みやすい美味しさを持っています http://www.botanical.jp/item_view.php?item_number=53 歴史が浅いバイアグラは化学合成物質ですから長期間服用の安全性は不明ですが、 その機能は窒素合成阻害酵素の阻害機能。 シトルリンが窒素合成の素材として機能し、レスべが窒素合成酵素を作り出す 機能と切り口は異なりますが、中枢神経を興奮させる媚薬、催淫剤と 一線を引く点では同じです。 ブドウ・レスベラトロールが関わる窒素合成とサイクリック・ジーエムピー(GMP)の産生 ![]() シトルリンとレスべの超お買い得セット. もちろん個別でもお買い求めいただけます. ![]() 免疫力低下を補うサメの肝油とスクアレン/スクワレン(Squalene)とは http://www.botanical.jp/library_view.php?library_num=119 ![]() 商品の詳細はこちら 米ぬか油「とらんすげん」:トランス脂肪酸フリーな美味しい、 こだわりのサラダ油. 「とらんすげん」のゴールド・ラベルは手造りの限定生産品. オリザノールは8倍.ドレッシングばかりでなく美容目的に 肌に塗布する方もおられます ![]() https://www.botanical.jp/item_view.php?item_number=36 ![]() https://www.botanical.jp/item_view.php?item_number=1011 商品詳細はこちら エパフレッシュはトランス脂肪酸フリーの天然のオメガ3. 化学合成オメガ3ではありません. オメガ3ばかりでなく魚油そのものも合剤しており、 魚油のビタミンA,E、バラエティーに富む脂肪酸すべてを含みます. ![]() 徳用セットの詳細はこちら 糖尿病と戦う方が愛用するオメガ3とセサミンの超徳用組み合わせセット. 双方ともにトランス脂肪酸フリーの天然の魚類とごま油から作られており 合成原料は一切使用していません. |
↑ページの先頭に戻る |
![]() 著作権は「ロハスケ」編集部に属します。 権利者の許可なく複製、転用、販売などの二次利用をすることを固く禁じます。 商業目的に記事を引用、転写する場合は、引用:一項30,000円、転写:50,000円となります。 Copyright NOGI-BOTANICAL All rights reserved. 本サイトが掲載する情報・画像等は、広告主の湘南情報サイト「ロハスケ」編集部より提供されています。著作権は「ロハスケ」編集部に属します。 権利者の許可なく複製、転用、販売などの二次利用をすることを固く禁じます。 |